平成30年度熊本大学卒業生表彰を受賞されました
熊本大学では平成30年11月4日(日)に、平成30年度熊本大学卒業生表彰式が開催されました。
この卒業生表彰は、熊本大学の発展又は社会からの理解促進につながる顕著な功績があった熊本大学の卒業生を、各学部同窓会からの推薦に基づき表彰するものです。工業会からは、各支部からの推薦に基づき卒業生表彰推薦委員会で審議のうえ、推薦した4名の方が表彰されました。
工学部卒業生で表彰された方々は次のとおりです。
末永 幸紘(資源開発工学科、昭和42年卒業) (東京支部推薦)
西本 晋 (熊本工専土木科、昭和26年卒業) (北九州支部推薦)
山内 稔 (資源開発工学科、昭和44年卒業) (熊本支部推薦)
吉田 哲雄(電気工学科、昭和28年年卒業) (東京支部推薦)
なお、工業会では、前日に工業会執行部による祝賀会を開催しました。
熊本大学ホームページ (熊本大学卒業生表彰の記事)
平成30年 秋の叙勲で工業会会員が受章されました
平成30年秋の叙勲で、工業会会員が受章されました。
受章者は、次の方々です。
【旭日双光章】
南 孝雄 (熊本県建築士事務所協会長 昭和45年金属工学科卒業)
【瑞宝中綬章】
平山 忠一 (熊本大学名誉教授 昭和39年工業化学科卒業)
ほかに受章された方がいらっしゃたら工業会事務局へご一報くださいますようお願いいたします。
工業会会報第103号に大阪支部総会の記事不掲載についてのお詫び
工業会会報第103号に掲載を依頼されました大阪支部よりの大阪支部総会の記事が、工業会事務局の不手際によって掲載されていないことをお知らせするとともに、ここに深くお詫びいたします。
平成29年度の大阪支部総会開催報告は工業会会報第104号に掲載することとしますが、工業会ホームページの活動報告大阪支部に掲載されています。
熊本大学工学部の学科改組について
熊本大学工学部の学科は平成30年4月1日より、7学科から4学科へ改組されました。
社会環境工学科と建築学科の統合 → 土木建築学科
機械システム工学科と数理工学科の統合 → 機械数理工学科
情報電気電子工学科 → 情報電気工学科
物質生命化学科とマテリアル工学科の統合→ 材料・応用化学科
詳細は http://www.kumamoto-u.ac.jp/nyuushi/gakubunyushi/index_file/kogakubu-kaisoyokoku.pdf をご覧ください。
工学部のホームページ http://www.eng.kumamoto-u.ac.jp/
熊本大学工学部の変遷図 H30年度~工学部学科変遷
工学部の創立120周年記念事業にご支援を
ご存知のように、本年(2017年)11月、熊本大学工学部は、創立120周年を迎えます。
この節目の年に当たり、「工学部の創立120周年記念事業」を支えるために平成27年4月から募金を広くお願いしています。
この記念事業の趣意は、「①工学部の120年を顧みる機会をつくり、それを機に、②これからのグローバル社会で熊本大学の存在感を高める人材育成プロジェクトを始動させる」というものであります。
また、昭和28年の「6.26大水害」を越えるほどの災害となりました昨年の熊本地震で熊本大学が受けた被害は甚大で、多くの同窓の皆様から工業会事務局に災害見舞金あるいは義援金に関する問い合わせをいただきました。工業会では、これら個人やグループのご好意をまとめて、効果的な工学部の復興支援策につなぐことを考えています。工学部の創立120周年記念事業は、震災から工学部が復興へ向かう想いと大筋で重なっています。
そこで、工業会は120周年記念事業と復興事業を関連させながら進めるのが至当と考え、
(工学部創立120周年記念事業)+(工学部復興事業支援)
を目的として改めて浄財を募ることと致します。
振込先は下記の工業会の口座とし、浄財は120周年記念事業と復興事業に折半させて頂きます。
創立120周年を機に母校を想う心を結集して、母校の復興の後押しする力にしましょう。
平成29年8月24日
工業会会長 佐藤 泰生
追伸 別途「熊本大学基金」によりご寄付いただく方法もあることを申し添えます。
振替口座:郵便局振替口座記号番号:01940-8-10123
名義:熊本大学工業会
(通信欄へ「工学部支援」とお書きください。)
払込票は、工業会でも準備しています。
<<寄付専用リンク>熊本大学工学部創立120周年記念事業募金へのご協力のお願い>
H26年熊大建築学科学部卒業の”山領 夏実さん”が、初めて出場した国際試合(ワールドカップ)にて、見事、3位を獲得されました!
H26年熊大建築学科学部卒業(東筑高校⇒熊大ボート部)の”山領 夏実さん(デンソー先端技術研究所)”が、今年から日本代表チームに選抜されて強化練習に励んでおられるそうです。また先日、初めて出場した国際試合(ワールドカップ)にて、見事、3位を獲得されました!
これから、みんなで応援しましょう!
山領 夏実さんは、東筑高校時代にデンソーボート部の監督にその才能を見出され、熊大建築学科学部卒業と同時にデンソーに入社され、ボート部に入部されたそうです。
ボートワールドカップ
◆7月7日(金) ~9日(日)
◆スイス・ルツェルン
◆出場種目:軽量級舵手無クォドルプル
◆距離/タイム:2000m/6分40秒
山嶺 夏実さん
2016日本選手権
表 彰 式
熊本大学 第4回九州連合同窓会の開催について
日 時 平成29年6月17日(土)14時00分~18時00分
場 所 MRT Micc(エムアールティ・ミック)
(〒880-0001 宮崎市橘通西4-6-3 TEL0985-22-1111(代)
参加費 7,000円
プログラム ・総会:14:00~
・講演会:14:15~
・基調講演:「熊本大学の復興について」(仮題) 熊本大学長 原田 信志
・特別講演:「超高齢社会を生きる」
熊本大学同窓会連合会会長・熊本大学熊杏会会長、名誉教授 二塚 信
申込方法等詳細は熊本大学ホームページをご覧ください。
http://www.kumamoto-u.ac.jp/sotsugyousei/dousoukai/kyusyurengo/20170617
平成29年度 東京支部(山水会)活動のお知らせ(卒業生・修了生の皆様へ)
卒業生、修了生の皆様へ
この度はご卒業、ご修了おめでとうございます。
さて、熊本大学工業会 東京支部(山水会)より、今年度の活動計画をお知らせ致します。
熊本大学工業会 東京支部(山水会)では、工学部の各学科のOB会合同で、年1回工学部全体での同窓会を開催しています。初めて社会に出る皆様にとって、東京をはじめとした関東圏での暮らしは、楽しい事もあれば辛い事もあるかと存じます。今年度の活動予定は下記の通りとなっておりますので、皆様是非ご参加下さい。
なお、各学科のOB会からもご連絡等あるかと存じますが、先輩一同、皆さんの成長とご活躍を願っていますので是非活動にご賛同頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
年間の主な活動行事
■山水会総会
年1回の工学部合同の同窓会です。新入社員は懇親会費無料で参加できます。
昨年は、熊本地震被害の概要について、山尾教授(土木)にご報告いただきました。また、地震で被災した工学部への義捐金活動を行いました。(以下の写真は、昨年開催した山水会総会の様子です)
開催日時:2017年10月14日(土)16:00~19:00頃(霞が関ビル35F 東海大学校友会館)
■社会人シンポジウムの開催
社会人経験の浅い入社2~3年目程度の卒業生がパネリストとして登壇し、社会人としての失敗や成功体験、意見等を発表致します。本年は各部会から1名、合計6名募集いたします。更に、中堅・ベテランの先輩方からの激励とアドバイス、他部会会員同士での対話など、自由意見交換、懇親会等を通した相互交流を行うことで、熊大工学部卒の新社会人を初めとした若手の活躍の一助とすることを目的として開催致します。
開催日時:2017年9月24日(日)14:30~16:30・・・東京オフィスセミナーと同日開催
主 催 者:熊本大学工業会東京支部(山水会)
協 力:熊本大学マーケティング推進部社会連携課、熊本大学東京オフィス、熊本大学工学部、熊本大学工業会
■各学科のOB会
熊本大学工業会 東京支部(山水会)には、工学部各学科のOB会があります。様々な活動が行われていますので是非ご参加ください。
また、名簿への登録に関するご協力も宜しくお願い致します。
各部会事務局
採冶部会(荒木)、機械部会(白井)、電気部会(阿部)、化学部会(安部)、建築部会(金子)、土木部会(坂西)
問い合わせ先:3su1ka1.dobo9.soyoka1@gmail.com
江端正直先生 瑞宝中綬章祝賀会開催見送りのご連絡
江端正直先生 瑞宝中綬章祝賀会開催見送りのご連絡
11月5日(土)に予定されておりました「江端正直先生 瑞宝中綬章祝賀会」は、熊本地震他、諸般の事由により開催を見送らせていただく運びとなりましたので、ご連絡申し上げます。
ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
すでにご連絡頂いた皆様には中止の案内を郵送させていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お問合せ先
〒681-1102 熊本県合志市須屋2659-2
熊本高等専門学校 嶋田 泰幸
TEL 096-242-6084
Email:shimada@kumamoto-nct.ac.jp〈mailto:shimada@kumamoto-nct.ac.jp〉